歯周病治療

歯石は「ただの汚れ」ではありません

そもそも「歯石」とは?

歯石とは簡単に言うと
「だ液の成分でプラークが硬くなったもの」です。
プラークと聞くと単なる「食べかす」のようなイメージがあるかもしれませんが
実際には最近の塊!
その数は1mgでも数億に及び、
むし歯や歯周病の病原菌がたくさん潜んでいます。
それが石のように固まってしまい、
歯ブラシなどのセルフケアでは取り除けなくなってしまうのです。

「白い歯石」と「黒い歯石」

歯石には、歯ぐきより上にできる
「歯肉縁上歯石(しにくえんじょうしせき)」という白い歯石
歯ぐきから下にできる
「歯肉縁下歯石(しにくえんかしせき)」という黒い歯石
2種類があります。歯肉縁上歯石と歯肉縁下歯石
どちらも歯科の専門器具でしか取り除くことができません
特に黒い歯石は歯ぐきに隠れてわからないため、
自分では気付かないうちに歯石が溜まっている・・・
ということがほとんどです。

放置すると歯が抜ける

歯石の表面はザラザラしており、細菌や汚れがくっつきやすくなっています。
その結果、さらなる細菌の温床となって
「歯ぐきの炎症」を引き起こす原因に。細菌の温床
また細菌は歯石を増やしながら、どんどん歯ぐきの下に入り込み
やがて歯を支える骨に到達して、その骨を溶かし始めます。
これこそが皆さんもご存じの「歯周病」の正体です。
つまり、歯石の除去は単なる「お掃除」ではなく
歯周病を治療・予防するための最も基本的で重要な
「治療」なのです。

セルフケアをしっかりしているつもりでも
プラークを完全に取り除くことは難しく、
最短2日程度で歯石になってしまいます。
歯石のつきやすさは体質や生活習慣によるところも大きいのですが
当クリニックで歯科衛生士によるケアを受けられた方には
どの程度の間隔で歯石のチェックを受けたらよいかアドバイスを差し上げています。
ご自身の最適なペースで歯石の除去を続け、
長い人生のお口の健康を守りませんか?

関連記事